
#この記事を書いた人
VODおじさん
山下部長
映画好きが高じて動画配信サービスを鬼のように契約している山下部長です。
守備範囲はZ級〜名作映画まで。サメ映画が好き
継続契約中:U-NEXT、PrimeVideo、Hulu、Netflix、DAZN、dTV
@life_sukima LINE
最近では、メガロドンとの死闘を描いた「MEG ザ・モンスター」が公開されるなど、ますます盛り上がりを見せるサメ映画。
ですが、メガロドンなんてメガ・シャークに比べたらカワイイものです。
メガ・シャークはデカい、とにかくデカい・・・馬鹿デカい!そして、圧倒的な攻撃力と凶暴性を兼ね備えた最強のサメです。
メガ・シャークのあまりの強さにアナタも笑ってしまうこと間違いなし?
B級(Z級)サメ映画の初心者にも楽しめるシリーズとなっていますよ。

この記事の目次
メガ・シャークとは?シリーズの見どころとオススメの観る順番を解説!




“メガ・シャーク”シリーズの特徴は、全ての作品がVS映画となっていることです。
つまり、メガ・シャーク以外にも巨大な敵が出現します。
メガ・シャーク、巨大な敵、人類の三つ巴の戦いがシリーズの見どころポイントです。
人類側は、時には両方の敵を相手にし、時にはどちらかを利用して戦わせたりなどの工夫を凝らした作戦を展開していきます。
シリーズを通してストーリーが全て繋がっているので、制作された順番で観ることをオススメします。
メガ・シャークVSジャイアント・オクトパス
メガ・シャークVSクロコザウルス
メガ・シャークVSメカ・シャーク
メガ・シャークVSグレート・タイタン
「メガ・シャーク」シリーズの一覧・あらすじ・見どころ

作品名をタップでジャンプ!
制作年 | 作品名 |
2009 | メガ・シャーク VS ジャイアント・オクトパス |
2010 | メガ・シャーク VS クロコザウルス |
2014 | メガ・シャーク VS メカ・シャーク |
2015 | メガ・シャーク VS グレート・タイタン |
アラスカ沖チュトコ海にて行われた航空ミサイル軍の極秘実験。その影響で万年氷が崩壊し、二体の巨大生物が古代からよみがえった。海洋学者のエマは、それが150万年前に絶滅した最大のサメ「メガロドン」と、巨大なタコである事を突き止める。長い眠りから覚めた怪物たちは、それまで封印された力を解き放つかのように、世界各地の海域で大暴れする。橋は噛み砕かれ、ジャンボジェット機は叩き落され、被害は増大していく。全世界の軍隊が応戦するが、駆逐艦やミサイルでの攻撃にもびくともしない。そんな中、エマは二体を同時に倒すある作戦を提案するが…。
引用元 : アルバトロス
記念すべきメガ・シャークシリーズ第1弾はメガ・シャークVSジャイアント・オクトパス。
分かりやすいネーミングの通り、メガ・シャークの1戦目の相手は巨大なタコです。
「勝者は 海の王者となる」が今作のキャッチコピーとなっています。

アサイラムお馴染みの環境資料映像から映画はスタート。


蘇った巨大ザメと巨大タコは、次々と人類を襲っていきます。
どこにいても安心することはできません。

被害が続く中、人類が提案した作戦が・・・

人類が初めてメガ・シャークに立ち向かっていく姿が今作の見どころポイント。
メガ・シャークの恐怖はここから始まりました・・・。
メガ・シャークとジャイアント・オクトパスの戦いの結末は、ぜひアナタ自身の目で確かめてみてください。

誰だ!?
コンゴ民主共和国の炭鉱に突如として恐竜のような巨大ワニ、クロコザウルスが現われ、多くの村人たちが惨殺された。同じ頃、大西洋上でアメリカ軍の戦艦が巨大生物に撃沈される。その正体は、数年前にジャイアント・オクトパスとの闘いで死んだと思われていた巨大ザメ、メガ・シャークだった。各地に甚大な被害をもたらすクロコザウルスとメガ・シャークを倒すべく、人類は2体をパナマ運河へとおびき寄せて相打ちさせようとするが……。
引用元 : 映画.com
メガ・シャークまでシリーズ化してしまいました。
第二弾はメガ・シャークVSクロコザウルス。
クロコザウルスとは巨大なワニのことです。
海に住んでいないワニが、どうやってサメと戦うんだ?というツッコミは置いておいて、キャッチコピーは「海の王者VS陸の覇者」となっています。

初めに入場してきたのはクロコザウルス選手。
そしてお次は、数年前の戦いで死んだと思われていたメガ・シャーク選手の入場。

このシリーズでは気にしたら負けですけどね!
そうこうしているうちに、クロコザウルスが人口密集区域に・・・。


メガ・シャークにもクロコザウルスにも、人類の兵器は全く歯が立ちません。
しかもクロコザウルスは卵を産んでしまう始末・・・。
お手上げ状態の人類に明日はあるのか?
登場人物達の息の合ったコント?とも言えるようなやり取りに注目して観ると、より一層楽しめます。
エジプト・アレクサンドリア港。一艘の貨物船が、巨大な氷山を輸送していた。そして水温の高い海域に入った時、突如氷山がひび割れ、その中から巨大なサメが現れる。それは、過去にニ度も世界を滅亡の危機に至らしめた、“メガ・シャーク”であった。巨大なワニ“クロコザウルス”との戦いにおいて、海底の奥深くで息絶えたものだと思われていたが、三度現れた“海の王者”は、その獰猛さが増したかのように各地で暴れ回る。国連は、すぐさま世界の全海域を封鎖。まだ試運転前であった史上最強の兵器“メカ・シャーク”を、急遽出動させるが…。
引用元:アルバトロス
お待ちかねの第三弾はメガ・シャークVSメカ・シャーク。
今作からCGのクオリティがグーンとレベルアップしております。
恒例のキャッチコピーは「史上最凶の生物VS史上最強の兵器」となっています。


なんと氷の中から新たなメガ・シャークが出現。(メガ・シャーク何匹いるんだよ)
そして、映画開始10分もたたない内に最強兵器が完成されたとの報告が入ります。
ワクワクして見に行ってみると・・・。


しかしご安心を!

今作の見どころは、やはり最強兵器であるメカ・シャークでしょう。
本当に最強か?とツッコミたくなりますが、シリーズで1番メガ・シャークに対抗できている兵器なのは間違いありません。
果たして人類は、今度こそメガ・シャークの連鎖を止めることができるのでしょうか?
メガ・シャークの襲撃から1年後。世界は経済危機に陥り、国際情勢の緊張は高まるばかりだった。そんな中、大西洋沖で不法採掘をするロシアの漁船が、巨大なサメを引き上げる。国連はすぐさま海洋生物学者と会議を行うが、メガ・シャークはメカ・シャークとの戦いで倒したはずである。そのサメは、メガ・シャークの卵から再生された新メガ・シャークだったのだ。一方ウクライナでは、テロリストの手によりもう1つの脅威が目覚めようとしていた。それは、旧ソ連がアメリカとの核戦争に備え発明した、巨人型兵器「コロッサス」。世界は、今まさに未曾有の危機を迎えようとしていた…。
引用元 : アルバトロス
シリーズ最終作?
第四弾はメガ・シャークVSグレート・タイタン。
キャッチコピーは「蘇りし海の王者VS鬼神の如き巨人」となっています。


人類最強兵器のメカ・シャークにより、メガ・シャークの撃退に成功。
しかし、メガ・シャークの卵から新メガ・シャークが誕生。
再び人類はメガ・シャークとの戦いを余儀なくされるのでした。

デカすぎでしょ!

一方で、旧ソ連がアメリカとの核戦争に備え発明した、グレート・タイタン(コロッサス)が起動。


前作でもそうでしたが、この世界の海軍の提督は使えない人ばかりです。
もっとマトモな人はいないのでしょうか?
そんな今作の見どころは、メガ・シャークとコロッサスが一時的に共闘するシーン。
なぜ共闘することになったのか、視聴者もビックリな展開が起こります。
そして、ラストの展開・・・。次回作を期待せずにはいられません!
「メガ・シャーク」シリーズに挑戦した猛者たちの感想

メガシャークは大体クソで面白いよ!!
— 食パン (@sengngzt) October 7, 2019
メガシャークが作られたのは俺たち日本人の責任…
— 空手王 (@karateoh_dff) 2019年1月23日
昨日呟いた「メガシャークVSジャイアントオクトパス」傑作です!
あなたの人生の90分を見事に無駄にします。
これだからB級映画はやめられない。— 劇団第一主義 (@gekidand1s) 2019年1月12日
基本的には笑ってしまう系の映画が好き。最近だとメガシャークVSメカシャークが大ウケした。意味がわからなさすぎて大好きwww
— leon (@leon_write) 2019年1月6日
アサイラム社長兼プロデューサーのデヴィッド・マイケル・ラットさんの話によると、メガ・シャークシリーズが生まれたのは日本のファンのせいらしいです。
なんでも、日本のアサイラムファンはとびきり熱くて献身的らしく、そんな日本の配給会社から「巨大なモンスターを戦わせたい!」というメッセージが合った模様。
それを聞いたアサイラムは、「よしわかった!」と”メガ・シャーク”シリーズを制作、今まで「出来ない」と断ったことはないそうです。

メガ・シャークシリーズを視聴できる動画配信サービスは?
![]() | ![]() | ![]() | |
メガ・シャーク VS ジャイアントオクトパス | ![]() | ![]() | ![]() |
メガ・シャーク VS クロコザウルス | ![]() | ![]() | ![]() |
メガ・シャーク VS メカ・シャーク | ![]() | ![]() | 400円 |
メガ・シャーク VS グレート・タイタン | ![]() | ![]() | ![]() |
※ 最終更新 2020年5月9日
メガ・シャークシリーズを配信している動画配信サービスはいくつかありますが、シリーズ全作を見放題で配信している動画配信サービスはU-NEXTのみです。
U-NEXTがオススメな理由
- 月額1,990円(税抜)で180,000本以上の動画が見放題(レンタル作品は20,000本以上を配信)
- 毎月1,200円ぶんのU-NEXTポイントがもらえる(レンタル作品や電子書籍、映画館で使えるチケット割引に利用可能)
- 無料体験登録をするだけでU-NEXTポイントが600ポイントもらえる

※ レンタル作品や一部の電子書籍の利用は有料です。
あなたへのおすすめ







※本ページの情報は2020年5月時点のものです。最新の配信状況は各VODサービス公式サイトにてご確認ください。