
#この記事を書いた人
VODおじさん
山下部長
映画好きが高じて動画配信サービスを鬼のように契約している山下部長です。
守備範囲はZ級〜名作映画まで。サメ映画が好き
継続契約中:U-NEXT、PrimeVideo、Hulu、Netflix、DAZN、dTV
@life_sukima LINE
「国内ドラマをたくさん観たいけど、どの動画配信サービスがいいか分からない」と悩んでいませんか?
国内ドラマは「どの放送局で放送された作品か」によって、サービスごとに得意・不得意がかなり左右されるので注意が必要なジャンルでもあります。

記事の前半では選ぶポイントを解説しますので、すぐにオススメの動画配信サービスが知りたいという人は以下のボタンをタップしてくださいね。
国内ドラマに強い動画配信サービスを選ぶポイント2つ

1.テレビ局が独占で配信している動画配信サービスの有無

その場合、他の動画配信サービスをいくら探しても見つからない・・・ということになるので、あらかじめ各局がどんな動画配信サービスを提供しているか把握しておきましょう。
テレビ局が運営するVOD | |
---|---|
サービス名 | 関連局 |
Hulu | 日本テレビ |
FODプレミアム | フジテレビ |
![]() | テレビ東京,TBS |
TELASA (旧:auビデオパス) | テレビ朝日 |
ちなみに、『Amazonプライム・ビデオ』では、テレ東、TBS、テレ朝のドラマがプライム会員の見放題対象になっているケースが多いです。
ただ、全体の作品数は少ないので過去作まで網羅したい場合は、各局提供の動画配信サービスを利用するのがおすすめです。
2.見逃し配信に対応しているか
現在放送中のドラマが見たい場合は、見逃し配信に対応しているかも確認しておきましょう。
作品によって見逃し配信されているプラットフォームが違うので注意が必要です。

国内ドラマに強い動画配信サービス5選

各社の特徴 | |
---|---|
Hulu | 日テレ系の作品が豊富 見逃し配信もある |
U-NEXT![]() | 全体の作品数が多い 放送局に縛られずバランスがいい |
Amazonプライム・ビデオ![]() | テレ朝やTBS、テレ東関連作品が多め プライム特典が利用できコスパが良い |
FODプレミアム | フジテレビ作品が見放題 独占配信やFODオリジナル作品もあり |
![]() | テレ東やTBS、WOWOWの作品がメイン 独占配信やディレクターズカット版などがある |
次に、各社の料金と国内ドラマの見放題配信数を比較してみましょう。
料金と国内ドラマ配信数の比較 | ||
---|---|---|
サービス | 月額料金(税込) | 配信数 |
Hulu | 1,026円 | 1,046 |
U-NEXT![]() | 2,189円 | 1,160 |
Amazonプライム・ビデオ![]() | 500円 | 460 |
FODプレミアム | 977円 | 600 |
![]() | 1,017円 | 約800 |
※iTunes Store決済でParaviベーシックプランに契約した場合の月額利用料金は1,050円(税込)。配信数は2020年4月時点

タップでジャンプ!
Hulu【日テレ系を観たい人に】

月額料金(税抜) | 933円 |
コスパ | 31円/日 |
無料お試し期間 | 2週間 |
見放題作品数 | 60,000本 |
同時再生可能端末数 | 1 |
ダウンロード機能 | ![]() |
支払い方法 | クレジットカード キャリア決済(ドコモ,au,ソフトバンク) Paypal huluチケット |
対応デバイス | Windows Mac iPhone Android Chromecast Amazon Fire TV Apple TV PS4,WiiU テレビ(内蔵アプリ) |
公式サイト | https://www.hulu.jp/ |
Huluは海外ドラマに強いイメージがありますが、日本のHuluは日テレ傘下のため日テレ関連の映画やドラマを観たい場合は最適です。
また、作品の番外編や未公開シーンなどを配信していたり、見逃し配信にも対応している点が魅力です。
- すべての動画が見放題
- 日テレ関連の作品が豊富
- Hulu限定のオリジナル作品もある
- 見逃し配信にも対応
- 映画の最新作はほとんどない
- 1アカウントで同時視聴できない
Huluはすべての作品が見放題でわかりやすいですが、映画の新作はほとんど配信されないので注意が必要です。

Huluのレビューはこちら
U-NEXT【作品数を重視する人に】

月額料金(税抜) | 1,990円 |
コスパ | 66円/日 |
無料お試し期間 | 31日間 |
見放題作品数 | 180,000本 |
同時再生端末数 | 4 |
ダウンロード機能 | ![]() |
支払い方法 | クレジットカード キャリア決済(ドコモ,au,ソフトバンク) U-NEXTカード/ギフトコード |
対応デバイス | Windows Mac iPhone Android Chromecast Amazon Fire TV Apple TV PS4 テレビ(内蔵アプリ) |
公式サイト | https://video.unext.jp/![]() |
『U-NEXT』の総配信数は160,000本以上と豊富で、国内ドラマの見放題作品数も1,160本と他社よりも多いです。
特定の放送局に縛られず、どの放送局でも広く取り扱いがある点が最大の魅力です。
- 作品のラインナップが幅広い
- 最新作の配信が早い
- 幅広い放送局の作品が観れる
- U-NEXTポイントが毎月1,200円分もらえる
- 1契約で4アカウント作れるので家族利用に最適
- 他社よりも料金が高い
- 再生対応しているゲーム機が少ない
デメリットは他の動画配信サービスと比べた時に料金が高いことです。
とはいえ、レンタル作品や電子書籍、映画館の割引に利用できるポイントが毎月1,200円ぶん貰えるので、サービスをフルに使いこなせれば割安に感じるでしょう。

U-NEXTのレビューはこちら
Amazonプライム・ビデオ【コスパ重視の人に】


一般料金(税抜) | 455円(月額) 4,455円(年額) |
学生料金(税抜) | 227円(月額) 2,227円(年額) |
コスパ | 15円/日 |
無料お試し期間 | 30日間 |
見放題作品数 | 約10,000本 |
同時再生可能端末数 | 3 |
ダウンロード機能 | ![]() |
支払い方法 | クレジットカード(VISA/Master/JCB/AMEX/Diners) キャリア決済(ドコモ,au) Amazonギフト券 JCB Oki Dokiポイント |
対応デバイス | Windows Mac iPhone,iPad,iPod touch Android Chromecast Amazon Fire TV Apple TV PS3,PS4 Xbox One テレビ(内蔵アプリ) |
公式サイト | https://www.amazon.co.jp/![]() |
『Amazonプライム・ビデオ』は通販でおなじみのAmazonが展開している動画配信サービスです。
Amazonの有料会員である”プライム会員”の特典の1つとして運営されており、プライム会員は対象作品を全て見放題で視聴することができます。
コンテンツ面で提携しているのか、テレ東やTBS、テレ朝の作品が配信されています。(ただ、全体の配信数は少なめ)
- 月額料金がとにかく安い
- テレ東やTBS、テレ朝の作品が観れる
- Amazonオリジナル作品も充実
- プライム会員特典が充実
- 見放題作品が少ない
- 見放題作品の入れ替わりが激しい
デメリットは見放題で視聴できる作品が少ないことで、見放題作品のみで比べてしまうと他社よりも見劣りしてしまいます。
とはいえ気軽に利用できる料金が魅力的で、動画配信以外のサービスも充実しています。
特に普段からAmazonの通販を利用している人は、プライム会員の特典の恩恵をフルに感じることができるでしょう。

Amazonプライム・ビデオのレビューはこちら
FODプレミアム【フジテレビ系を観たい人に】

月額料金(税抜) | 888円 |
コスパ | 30円/日 |
無料お試し期間 | 2週間 (Amazon Pay限定) |
見放題作品数 | 40,000以上 |
対応画質 | HD |
同時再生可能端末数 | 最大5台 |
ダウンロード機能 | ![]() |
支払い方法 | Amazon Pay Yahoo!ウォレット 楽天ペイ キャリア決済(au/ドコモ/ソフトバンク) フジテレビID(クレジットカード) |
対応デバイス | Windows / Mac iOS / Android 対応テレビ(SONY BRAVIAシリーズ X9000E/X8000E) Fire TV / Fire TV Stick Apple TV(第4世代) Apple TV 4K(tvOS 11以降) |
公式サイト | http://fod.fujitv.co.jp/s/premium/ |
見逃し配信に対応しているのはもちろん、FODオリジナルのドラマも配信しているので、フジテレビ系の作品を見たい場合はFODプレミアム一択になるでしょう。
- フジテレビの独占配信作品が観れる
- FODオリジナル作品が観れる
- 毎月1,300円分のポイントもらえる
- 電子書籍の雑誌が100誌以上読み放題
- 電子書籍の購入でポイントが還元される
- フジテレビ作品以外が少ない
- 作品の検索がしづらい
- アプリから有料作品の視聴ができない
- 読み放題のマンガが少なくラインアップも悪い
- iTunes Store決済は特典のほとんどが利用できない
- ダウンロードしてオフライン再生ができない
ダウンロード機能がないという点が大きなデメリットで、移動中などにドラマを楽しみたい人には向きません。
また、無料体験もAmazonPay限定なので、無料体験をしたい場合は先にAmazonアカウントを作る必要がある点などが不親切だと感じます。
とはいえ、FOD限定のオリジナル作品や独占配信のドラマがあるため、フジテレビ関連の作品が観たいという場合におすすめのサービスです。
FODプレミアムのレビューはこちら
Paravi【テレ東・TBS系を観たい人に】

月額料金(税込) | 1,017円 ※iTunes Store決済の場合は1,050円 |
コスパ | 34円/日 |
無料お試し期間 | 2週間 |
見放題作品数 | 非公開 |
対応画質 | HD |
同時再生可能端末数 | 1台 |
ダウンロード機能 | ![]() |
支払い方法 | クレジットカード ドコモ払い ソフトバンクまとめて支払い ワイモバイルまとめて支払い auかんたん決済 auウォレット |
対応デバイス | Windows/Mac iOS/Android Fire TV(第2世代) Fire TV Stick(第2世代以降) Apple TV(第4世代以降) Chromecast Android TV Panasonic VIERA(2015年発売モデル以降) |
公式サイト | https://www.paravi.jp/ |
『Paravi』はTBSやテレ東、WOWOWなどの共同出資で作られた動画配信サービスです。
そのため、TBSやテレ東のドラマが豊富で、ドラマなどを見逃してしまった場合などに役立ちます。
- 独占配信作品やParaviオリジナル作品が視聴できる
- 毎月Paraviチケットがもらえる(500円以下のレンタル作品に使える)
- Paraviのオリジナルドラマもある
- 国内ドラマ以外のジャンルの作品数が少ない
- 作品の検索がしづらい
- 複数のデバイスで同時視聴はできない
- iOSアプリからはレンタルができない
デメリットは作品検索が使いづらく、複数のデバイスでは再生できないという点です。
独占配信やParaviオリジナル作品もありますので、TBSやテレ東系列の番組をよく見るという人にはオススメの動画配信サービスです。
Paraviのレビューはこちら悩んだ場合におすすめのサービス


そのため、好きな放送局や観たい番組がある場合、その局が提供しているサービスを利用するのが一番です。

とはいえ、人によって合う合わないがありますので、実際に試してみるのが1番手っ取り早いです。
どのサービスも無料体験期間があり、満足できない場合は無料期間内に解約すれば料金は一切かからないので、気軽に利用するのが良いですね。

各社の特徴 | |
---|---|
Hulu | 日テレ系の作品が豊富 見逃し配信もある |
U-NEXT![]() | 全体の作品数が多い 放送局に縛られずバランスがいい |
Amazonプライム・ビデオ![]() | テレ朝やTBS、テレ東関連作品が多め プライム特典が利用できコスパが良い |
FODプレミアム | フジテレビ作品が見放題 独占配信やFODオリジナル作品もあり |
![]() | テレ東やTBS、WOWOWの作品がメイン 独占配信やディレクターズカット版などがある |
あなたへのおすすめ

※ 本ページの情報は2020年4月時点のものです。最新の配信状況は各VODサービス公式サイトにてご確認ください。