
#この記事を書いた人
VODおじさん
山下部長
映画好きが高じて動画配信サービスを鬼のように契約している山下部長です。
守備範囲はZ級〜名作映画まで。サメ映画が好き
継続契約中:U-NEXT、PrimeVideo、Hulu、Netflix、DAZN、dTV
@life_sukima LINE
動画配信サービスの『U-NEXT』を利用すべきか悩んでいませんか?
5年間も利用するほど個人的には満足度が高い動画配信サービスですが、後悔しないためにも事前に料金に見合うか確認してから利用を始めましょう。

この記事の目次
【レビュー】U-NEXTって実際どう?利用した感想

- 動画配信数が160,000本以上と他社に比べて圧倒的に多い
- 有料作品のレンタルや電子書籍、映画館のチケット割引・購入に利用できるポイントが毎月¥1,200ぶん付与
- マンガやラノベ、小説など520,000冊以上の電子書籍が楽しめる
- 最新作の配信が早い(レンタルビデオ店より早い場合あり)
- 家族利用には嬉しいファミリーアカウント(1つの契約で4つのアカウントが作成できる)
- 他社に比べて画質がキレイ
- ダウンロードしてオフライン再生ができる
- アダルト作品も楽しめる
- 料金が他社に比べて高い
- 全ての作品が見放題ではない
- U-NEXTのオリジナル作品が少ない
- U-NEXTに対応しているゲーム機が少ない
U-NEXT最大の特徴は見放題動画の配信数が約140,000本と圧倒的に多い点です。(ライバルのHuluは60,000本程度)
料金が他の動画配信サービスよりも高めだったり、オリジナル作品が少ないという点はマイナスポイントです。
しかし、料金が高いぶん配信本数や画質の良さ、最新作の配信スピード、作品の探しやすさなどは他社に比べてダントツに良いです。
こんな人におすすめ
- 料金は高くても快適に高画質で楽しみたい人
- 家族での利用や複数端末での同時再生を考えている人
- 最新作をすぐに観たい人
とはいえ、視聴環境や観たいジャンルの有無によって合う合わないがあります。そのため、自分に合ったサービスを見つけるためには実際に試してみるのが1番です。
U-NEXTは31日間の無料体験を設けているので、とりあえず試してみて合わなければ他サービス。というように気軽に利用してみるといいですね。
U-NEXTを利用して良かったところ・メリット


見放題14万本以上と圧倒的な動画配信数
豊富なジャンルがあるのでキッズから大人まで、どの年齢層の方でも楽しめます。

毎月もらえるポイントがお得
U-NEXTを契約していると、毎月1日に¥1,200ぶんのポイントがチャージされます。
このポイントは、レンタル作品や電子書籍、映画チケットの割引に利用できます。
1ポイント=¥1で利用できるので、最新レンタル映画作品だと1~2本楽しむことが可能です。




電子書籍(雑誌・マンガ・ビジネス書など)が楽しめる
U-NEXTでは雑誌やコミック・小説から写真集まで、幅広いジャンルの電子書籍を楽しむことが可能です。
雑誌だと70誌以上が読み放題で、全体で50万冊以上のラインアップがあります。※有料の書籍を含む


最新作の配信が早い


最新作なので見放題ではなくレンタル作品となりますが、レンタルショップで借りたり返却の手間を考えるととても便利です。
U-NEXTポイントでレンタルすることが可能ですので、ポイントがあればお金をかけることなく最新作を楽しむことができます。
ドラマのテレビ放送と同時にリアルタイム配信する場合もあります。
ファミリーアカウントが便利で家族利用も安心
つまり、家族で最大4アカウント利用できるのです。
U-NEXTでは、主契約者のアカウントを「親アカウント」、追加されたアカウントを「子アカウント」としています。
また、子アカウントではアダルト作品などの成人向け作品の非表示やレンタル作品の購入制限ができるので安心して子どもにアカウントを持たせることができます。









4K対応で画質がキレイ




4Kのコンテンツはまだまだ少ないですが、動画配信サービスでここまで高画質な動画を視聴できるのは凄いことです。
画質の変更も設定から可能なので、ネットの回線速度などと相談して画質を選ぶといいと思います。
通信速度が低下した時は、自動で最適な画質に調整してくれるのも便利です。


ダウンロードしてオフライン再生ができる




映画や電子書籍を通勤・通学時など外出時のスキマ時間に楽しみたいと思っている方はたくさんいると思います。
ポケットWi-Fiなどを契約している人は、外出時の通信容量などを心配する必要はあまりないとは思いますが、そうでない人は動画視聴での通信制限を心配してしまいますよね。


※ ダウンロードの際も通信する必要があるので、Wi-Fi接続時に行いましょう。
- ダウンロードできるのはスマホのU-NEXTアプリから
- 一部ダウンロードできない作品もある
- 再生期限がある(再生期限を更新するには通信する必要がある)
- ログアウトやアプリを削除すると、ダウンロード済みの作品は削除される
- Androidのスマホの場合、キャッシュを削除するとダウンロードした作品も削除される可能性がある。
アダルト作品も楽しめる
U-NEXTでは、動画配信サービスでは珍しいアダルト動画配信にも対応しています。
以前よりも作品数は増加しており、2020年4月時点で「見放題作品が49,407本」「レンタル作品が8,552本」となっていました。




U-NEXTでは、アダルト作品などに対して家族に配慮した親切設計になっています。
家族共有での配慮
- ペアレンタルロックを使って年齢制限のある作品を非表示にできる
- 子アカウントでは年齢制限のある作品が表示されない
- 見放題のアダルト作品は視聴履歴に残らない(※ 購入したものは購入履歴に残る)
U-NEXTを利用して悪かったところ・デメリット




他社に比べて料金が高い
U-NEXTの料金(税抜) | |
---|---|
月額 | ¥1,990 |
U-NEXTは月額制のサービスとなっており、上記の料金で見放題作品の動画と読み放題の雑誌が利用し放題となります。
レンタル作品やマンガ・ラノベ・書籍の利用は別料金となるので注意が必要です。(毎月¥1,200ぶんはポイントの利用で無料)


最安プランの比較(税抜) | |
---|---|
U-NEXT | ¥1,990 |
Hulu | ¥933 |
dTV | ¥500 |
プライム・ビデオ | ¥455 |
Netflix | ¥800 |


動画配信サービスの相場は月額¥500~¥1,000ほどなので一見すると料金は高いと感じますが、毎月¥1,200ぶんのポイントがもらえるので実質¥790で利用することが可能です。
また、1つの契約で4つまでアカウントを作成することができるので、家族利用を想定すれば1人あたりの料金は約¥200となります。


作品数の多さも他の動画配信サービスと比べて群を抜いていますね!
全ての作品が見放題ではない


U-NEXTでは見放題が140,000本、レンタル作品が20,000本となっており、ポイントがない場合にレンタル作品を視聴したい場合は作品ごとに課金が必要です。
最新作の配信が早いU-NEXTですが、最新作はまず見放題ではなくレンタル作品となるので注意してください。


U-NEXTのオリジナル作品が少ない


オリジナル作品の人気は年々高まっており、オリジナル作品を観たいから動画配信サービスの利用を始めるという人も少なくありません。


そもそもU-NEXTのサイトを見ても、どれがオリジナル作品なのかが分かりづらく、それだけでオリジナル作品に力をいれてないと感じてしまいました。
U-NEXTに対応しているゲーム機が少ない


対応デバイス
- パソコン(Windows、Mac)
- スマートフォン・タブレット(Android、iOS)
- スマートテレビ・レコーダー(内臓アプリ)
- ゲーム機(PlayStation4)
- Amazon Fire TV/Fire TV Stick
- Chromecast/Ultra
- Apple TV(第4世代〜)
- Google Home
詳細は以下のリンクより確認
参考 対応デバイスU-NEXTU-NEXTは動画配信サービスの中でも様々なデバイス環境に対応しており、フルHDや4Kなどの高画質で動画を観ることができるのでテレビの大画面で楽しみたいという人も多くいると思います。。
U-NEXTの評判や口コミは?利用した人の感想をチェック
ここまでは私が実際に利用した感想をまとめてきましたが、後悔しないためにも他の人の感想も見ておきましょう。


U-NEXTの良い評判・口コミ
Netflix、Amazonプライム・ビデオ、hulu、U-NEXT、dアニメストアの全部を加入してきたけどアニメにおいては作品数、画質共にU-NEXTが一番強いっぽいな
— 古十(コト) (@kotoamaty) April 26, 2020
サメ映画35連発!『MEG ザ・モンスター』公開記念特集|U-NEXT
↑
U-NEXTのスタッフには相当な映画マニアがいるだろうと思える企画が多くて楽しい。#UNEXT https://t.co/odUgpNbuvk— RenoBank (@RenoBank_OSK) 2018年9月17日
U-NEXT、まだ使いこなせたとまでは言えないけどそれでもUIがかなり優秀なのは素直に嬉しい。例えばある作品を選択したとして、それに出演している主要なキャストから監督、さらには脚本家からも(鑑賞可能な)関連作を遡れたりするので超便利。この辺、NETFLIXでも取り入れてほしいな〜。 pic.twitter.com/ZPhDygZizJ
— sukashigoke (@sukashi_taks) 2018年8月24日
u-next って、色んな映画はいっていて良いわ~🎥(*^^*)👍時間あるときしか、見れないけど、ソファ~で寛いでゴロンしてみる、今の楽しみです🎬
— カナやん 西島君 🌠今市君💖 (@2girl78) 2017年6月30日




U-NEXTの悪い評判・口コミ
U-NEXT(無料トライアル中だった)を解約した。機能面は強いけど料金高い…ポイントで高料金をカバーできるけど、ポイント使い切るほど時間が有り余ってるわけではないのである。
— エメ(残り) (@tDoQpXe) 2018年1月18日
U-NEXT、今月4月12日に退会したのにまだ料金請求がくる!無料期間終わっていてそのまま入会したの気づかなかった自分もミスだか、ここ数ヶ月料金請求がくる引き落としだかいつもギリギリになったクレジットカード会社から請求書がくる!なんだよunextって最悪! #u-next
— ノリ (@nndthk) 2016年5月15日




もし正常に解約手続きがされているのに料金が発生していたらサービスが成り立っていませんからね・・・
私も1度解約した事がありますが、後日料金を請求されたことはありませんでした。





- U-NEXTは作品数が多いという評判が多い
- 操作画面がわかりやすくて使いやすい
- ダウンロード機能が便利
- 人によっては料金が高いという意見がある
U-NEXTの口コミ・評判を調べてみたところ、アニメなどの作品数が豊富、画面が使いやすい、ダウンロード機能が便利などの声が目立ちます。
料金への不満などは収入などの個人差もあるので、見るべきポイントは「サービスに見合った料金であるか」「どのくらい活用できるか」という点でしょう。


いずれにせよ見たい作品や利用する頻度などは人によって異なるので、まずは無料お試しで試してみて、自分に合っていれば継続するのがおすすめです。
U-NEXTの31日間無料トライアルの注意点
U-NEXTには初回登録に限り31日間の無料体験があります。
無料体験中は有料会員と同様のサービスを利用できるだけでなく、特典として¥600ぶんのポイントがもらえますがいくつか注意点があるので確認しておきましょう。
- 無料期間内に解約しないと自動更新により料金発生
- レンタル作品や電子書籍は有料(書籍は一部無料あり)
- 毎月もらえる1,200ポイントは有料会員のみ(無料体験では600ポイント付与)
- 決済方法によっては無料体験が利用できない(後述)
動画配信サービスの無料体験で1番注意したいのが期間内の解約し忘れによる自動更新です。
自動更新されると登録した決済方法で料金が発生するので、とりあえず無料体験だけの利用を考えている人はしっかりと計画を立てて解約を忘れないようにしましょう。
もちろん無料体験終了後もサービスを継続して利用するつもりならそのままでOKです!




U-NEXTの場合、解約手続きをした瞬間からレンタル・購入以外のサービスが利用できなくなるので、無料体験終了直前に解約手続きをするのが最もお得となります。
とはいえ、あまりギリギリまで引き延ばすと忘れてしまうのである程度の余裕を持つことをオススメします。
無料体験を利用できない決済方法とは?
U-NEXTが対応している決済
- クレジットカード
- ドコモ払い
- auかんたん決済
- ソフトバンクまとめて支払い
- ワイモバイルまとめて支払い
- Amazon.co.jp
- Apple ID
- U-NEXTカード/ギフトコード


U-NEXTカード/ギフトコードはクレジットカードを持っていない・使いたくないという人に便利なプリペイド式の決済方法ですが、無料体験登録には使用できないので注意してください。
ちなみにパソコンから無料体験に登録しようとするとクレジットカードのみでキャリア決済を選択することができません。
キャリア決済で登録したい場合にはスマートフォンから登録するようにしてください。


【画像つき】U-NEXTの登録手順・方法


例としてスマートフォンのWebブラウザから登録し、決済方法はクレジットカードを選択します。
画像をタップで拡大
U-NEXTの基本情報【配信数・料金など】


月額料金(税抜) | 1,990円 |
コスパ | 66円/日 |
無料お試し期間 | 31日間 |
見放題作品数 | 180,000本 |
電子書籍 | ![]() |
対応画質 | 4K |
同時再生可能端末数 | 4 |
ダウンロード機能 | ![]() |
支払い方法 | クレジットカード キャリア決済(ドコモ,au,ソフトバンク) U-NEXTカード/ギフトコード |
対応デバイス | Windows Mac iPhone Android Chromecast Amazon Fire TV Apple TV PS4 テレビ(内蔵アプリ) |
運営会社 | 株式会社U-NEXT |
公式サイト | https://video.unext.jp/![]() ![]() |
※本ページの情報は2020年4月時点のものです。最新の配信状況は各動画配信サービス公式サイトにてご確認ください。
あなたへのおすすめ


