TSUTAYAの宅配レンタル『TSUTAYA DISCUS』は家までCDやDVDを配送してくれて便利ですが、サイトや仕組みがわかりにくいのが難点です。
山下部長私も借りる際に迷ってしまったので、今回は備忘録もかねてTSUTAYA宅配レンタルの手順を解説していきます。
【画像あり】TSUTAYA宅配レンタルのやり方・流れ
宅配レンタルの流れ
観たい作品をリストに登録
自動で発送されるのを待つ
自宅に届く。視聴
ポストに返却
TSUTAYA側で返却確認
次の作品のレンタル
山下部長ここからは宅配レンタルのやり方を画像つきで解説していきます。
今回の状況例
・定額プランに申し込み済み
・お届け先住所など設定済み
・スマートフォン(iPhone)のWebブラウザからの手続き
・CDとDVDを1枚ずつ借りたい
STEP.1
ログイン
ログインページに移動してログインします。Yahoo! Japan IDやT-IDと連携している場合は下部のボタンからログインしましょう。
STEP.2
借りられる枚数を確認
ログインするとトップページに移動します。
現時点で借りられる枚数を確認するために、画面右上の「マイメニュー」をタップします。
マイメニューの上部に、新作をレンタルできる枚数の記載があります。(定額プランだと旧作は借り放題なので関係なし)
契約しているのは「定額レンタル8プラン」なので”8枚”と記載されています。
STEP.3
DVDを借りる
TOPページに戻り、借りたい作品を検索していきます。(今回はDVDとCDを1枚ずつ借ります)
上部の検索ボックスに借りたい作品名を入力します。
※ 無料体験期間では新作はレンタルできません。
検索一覧から観たい作品をタップして詳細をページに移動します。
今回はサメ映画の「ジョーズ・イン・ジャパン」を借ります。
『DVDを定額リストに追加』をタップします。
赤枠部分に『DVDの追加が完了』となっていればリストへの追加が完了しています。
STEP.4
リストを確認
実際にリストに登録されているか確認しましょう。
画面上部の『リスト』をタップします。
「DVD/CDリスト」にサメ映画が追加されていました。
STEP.5
CDを借りる
次に、CDを1枚借ります。
TOPページに移動して、検索ボックスの下から「CDタブ」に切り替えましょう。
切り替えが終わったら、検索ボックスにアーティスト名やアルバム名を入力して借りたい作品を探します。
今回は「天気の子」のアルバムを借りていきます。
DVD同様の手順で『CDをリストに追加』をタップします。
『CDの追加が完了』と表示されたら、画面上部のボタンからリストを確認しましょう。
STEP.6
リストの確認・待機
リストに追加したCDとDVDが確認できればレンタルの手続きは完了です。
後は自動的に発送されるのを待ちましょう。※ 2枚一組で発送されるため、リストに1枚しか登録していない場合は発送されません
基本的には定額リストの上から順に発送されますが、人気作で在庫がない場合は発送が持ち越しになってしまいます。
そのため、常にリストには5~10作品程度入れておくと安心です。
TSUTAYA側の確認作業が終わると、ステータスが「発送確定」になるので、後はポストに到着するのを待ちましょう。
STEP.7
到着・視聴
画像のような封筒に入ってレンタル作品が到着します。(今回は2日程度で到着)
この封筒は返送用にも使用するので、破損しないように注意しましょう。
封筒の(1)と書かれているミシン目から空けると、中にレンタルした作品が入っています。
STEP.8
返却
返却の際は封筒に作品を入れて、ミシン目の(2)を剥がしてから両面テープも剥がして封をしましょう。
この形になったら、ポストに投函するだけでOKです。(着払いなので切手などを貼る必要はありません)
TSUTAYA DISCUSの注意点
山下部長TSUTAYAの宅配レンタルにはいくつか注意点があります。
注意点
- 無料体験では新作のレンタルができない
- 2枚1組での発送のため、1枚だけだと不可
- 次の作品が借りれるのは返却の確認後
- 発送確定処理は1日に3回
- 15時の発送確定処理後に発送手続きされたものは翌日発送
特に注意したい点をピックアップして詳しく解説していきます。
無料体験では新作のレンタルができない
田中くん新作をレンタルしたいのに発送されない・・・
山下部長無料体験期間中は新作をレンタルすることはできないので注意しましょう。
おそらく在庫を確保する意図から、無料体験では新作をレンタルすることはできません。
定額リストに追加はできるのですが、発送されません。有料会員に移行後に発送されます。
発送の確定処理は1日に3回
田中くん定額リストに追加した作品はどのタイミングで発送されるの?
山下部長1日に3回、発送が確定するタイミングがありますよ!ただし、以下の前提条件を満たしていないと発送はされません。
発送される条件
- 前回ぶんのレンタル作品を返却済み
- 月間にレンタルできる上限に達していない
- 定額リストに2枚以上の発送可能なCD/DVDがある
定額レンタル8の場合は新作が1ヶ月に8枚までレンタルできる契約なので、9枚目の新作はレンタルできません。(別途でお金を払えば可能)
発送確定時間は曜日や出荷量に応じて変動しますが、主に以下の3回です。
発送確定時間
・午前11時頃~12時30分頃
・午後3時頃~3時30分頃
・午前3時~4時頃
山下部長即日発送して欲しい場合は、午前11時までに定額リストに入れておくと安心です!
【シンプルになった】TSUTAYA DISCUSのプラン
田中くんTSUTAYA DISCUSって前はいろいろなプランがなかった?
山下部長今は新規登録する場合、プランが1つだけになっていますよ!
TSUTAYA DISCUSには毎月新作をレンタルできる定額プランがあります。(定額レンタル8)
定額レンタル8 |
---|
料金(税込) | 2,052円 |
毎月レンタルできる新作 | 8枚まで |
9枚目以降 | 旧作 まだまだ話題作 が借り放題 |
1度に届く枚数 | 2枚 |
返却期限 | なし |
簡単に要約すると、毎月新作が8枚まで借りれて、9枚目以降は「旧作・まだまだ話題作」が借り放題というプランです。
プラン廃止
以前は「定額レンタル4」「定額レンタル16」といったプランもありましたが、2020年1月に廃止となりました。なお、廃止プランを利用中の人は継続利用が可能です。
他にも、動画見放題サービスの「TSUTAYA TV」がセットになった『動画見放題&定額レンタル8プラン』というプランもあります。
こちらは宅配レンタルだけでなく、見放題サービスも無料で体験できるので、無料体験を考えている場合はこちらの方がおトク感があります。
山下部長宅配レンタルと動画配信サービスのどちらが便利か比べてみるのがおすすめです。
【実際に利用】TSUTAYA TVの感想・レビュー【評判・口コミ】【Q&A】TSUTAYA DISCUSでよくある質問

山下部長最後に、個人的に疑問に思った点を調べたので「よくある質問」としてまとめました。
新作を8枚も借りない場合はどうすればいい?
定額レンタル4プランが廃止になったので、新作を8枚借りられる「定額レンタル8」が最も枚数が少ないプランとなりました。
とはいえ、新作を毎月8作品も観ないという人も多いのではないでしょうか。

山下部長その場合は定額プランに契約せず、「無料会員+都度課金の単品レンタル」という方法もありますよ!
TSUTAYA DISCUSには無料会員があり、都度課金で宅配レンタルをすることが可能です。
都度課金の料金(送料込) |
---|
2枚 | 781円 |
4枚 | 1,309円 |
6枚 | 1,892円 |
8枚 | 2,486円 |
※ 送料は1回にまとめて発送する場合
定額レンタル8の料金は税込みで2,052円なので、月に借りる新作が6枚以下なら無料会員+都度課金の方が安上がりです。

山下部長ただ、無料会員には旧作借り放題がないため、旧作を無制限で借りたい場合は「定額レンタル8」を契約する必要があります。
都度課金レンタルの場合は、以下の点にも注意しましょう。
注意
- 返却期限がある(30泊31日)
- 最大16枚まで同時にレンタルできる
- 2枚組作品は2枚分のレンタル料金になる
定額レンタル8で新作を8枚以上借りたい場合はどうする?

田中くん今月は新作が豊作で、もう8枚レンタルしちゃった・・・9枚目の新作ってレンタルできるの?

山下部長可能ですよ!前述した都度課金レンタルを活用しましょう!
前述しましたが、都度課金でレンタルしたものは定額レンタルと違って返却期限があるので注意しましょう。
あなたへのおすすめ


【実際に利用】TSUTAYA TVの感想・レビュー【評判・口コミ】※本ページの情報は2020年5月時点のものです。最新の配信状況は各サービス公式サイトにてご確認ください。