動画配信サービスのビデオパスの退会方法で悩んでいませんか?
ビデオパスの退会にはいくつかの注意点があります。
このページでは実際にビデオパスを利用している筆者が、ビデオパスの退会方法や注意点をわかりやすく解説します。
この記事で分かること
- ビデオパスを退会する時に注意点
- ビデオパスの退会方法
- Wow!IDの削除方法
ビデオパスを退会する時の注意点

ビデオパスを退会する時に注意することってある?

いくつかあるからチェックしよう。
退会の注意点
無料体験中に退会手続きをしないと料金が請求される

無料体験は30日間だけだよ。
注意
ビデオパスの無料体験は30日間です。無料体験中に退会手続きをしないと、登録した決済方法より料金が請求されます。

無料体験だけの利用を考えている人は注意だね。
無料体験中に退会手続きをするとすぐに見放題作品が視聴できなくなる

無料体験中に退会手続きをしたらすぐに見放題作品が視聴できなくなっちゃった・・・
注意
無料体験中に退会手続きをするとすぐに見放題作品の視聴ができなくなります。ビデオコインを利用してレンタル作品の視聴は可能です。
※無料体験で付与されたビデオコインの有効期限は無料体験期間終了まで

無料体験で退会する場合はタイミングに気をつけよう。
iOSのアプリからは退会手続きができない

iOSのビデオパスアプリからは退会手続きができないよ。
注意
iPhoneやiPadのビデオパスアプリからは退会手続きができません。ビデオパスアプリで退会できるデバイスは、「Android」「Smart TV Box/Smart TV Stick」「ケーブルプラスSTB」「STW2000」です。

iOSのビデオパスアプリを利用していた人は、パソコンかSafariなどのWebブラウザから退会しよう。
無料体験終了月のみ月末までの日割り計算で料金が請求される

無料体験終了後の最初の料金は、終了日から月末までの日割りで請求されるよ。
MEMO
無料体験が終了してから最初に請求される料金は、終了日から月末までの日割り料金です。日割りで請求される金額は登録時に確認することができます。
2回目以降の請求は月初から月末までの料金(税込618円)です。

日割りにしてくれるから登録日を気にしなくていいね。
無料体験があるのは初回登録時だけ

無料体験は初回登録時の30日間だけだからね。
注意
ビデオパスの無料体験は初回登録時の30日間のみです。2回目以降の入会は最初から有料会員となります。

再登録を考えている人は注意しよう。
ビデオパスを退会してもWow!IDは削除されない

ビデオパスを退会してもWow!IDは残ったままだよ。
注意
ビデオパス登録時に作成したWow!IDは、ビデオパスを退会しても削除されません。Wow!IDも削除したい場合は、ビデオパスの退会とは別に手続きをする必要があります。

Wow!IDで登録した人は注意だね。
ビデオパスを退会する方法

退会の注意点は分かったかな?

無料体験中は残り日数ギリギリで退会した方がお得だよ。
ここがポイント!
注意
- 無料体験中に退会すると見放題動画がすぐに視聴できなくなる
- iOSのビデオパスアプリからは退会手続きができない

スマートフォンのWebブラウザから退会する手順を説明するよ。

画像タップで拡大するよ。
事前に退会するアカウントにログインしておいてね。
事前に退会するアカウントにログインしておいてね。
STEP.2
退会の確認
STEP.3
退会完了
下の画面が表示されれば退会完了です。
Wow!IDで登録した場合、ビデオパスを退会してもWow!IDは削除されません。
Wow!IDを削除するには別サイトより、Wow!ID削除の手続きが必要です。
Wow!ID削除の手順はコチラから確認してください。
Wow!IDを削除する方法

ビデオパスを退会しても登録に使用したWow!IDは削除されないんだね。

Wow!IDの削除も手続きがいるよ。
ここがポイント!
注意
見放題プラン退会後もビデオパスのレンタルを利用する人は、Wow!IDを削除する必要はありません。また見放題プランに再入会する予定のある人も削除の必要はありません。

今後ビデオパスを利用する予定のない人はWow!IDを削除しちゃおう。
スマートフォンのWebブラウザから削除する手順を説明するね。
スマートフォンのWebブラウザから削除する手順を説明するね。

画像タップで拡大するよ。
STEP.1
ログインする
STEP.2
削除の手続きに進む