
#この記事を書いた人
VODおじさん
山下部長
映画好きが高じて動画配信サービスを鬼のように契約している山下部長です。
守備範囲はZ級〜名作映画まで。サメ映画が好き
継続契約中:U-NEXT、PrimeVideo、Hulu、Netflix、DAZN、dTV
@life_sukima LINE
動画配信サービスの『dアニメストア』に登録するべきか悩んでいませんか?
アニメ好きなら登録しておいて損のないdアニメストア。実はドコモの回線契約をしていない人でも問題なく利用できるんです。(ドコモユーザーしか利用できないサービスとよく勘違いされる)

dアニメストアの特徴は?

dアニメストアの特徴
どんな作品を配信しているの?

アニメは現在放送されている作品から過去の名作まで3,800作品以上を配信しています。
ドラえもんやクレヨンしんちゃんといった小さな子供が楽しめるアニメはあまり配信しておらず、どちらかといえば少年少女〜大人向け(深夜アニメなど)の作品のラインアップが多いです。
アニメの他には2.5次元舞台や声優のラジオ、アニソン歌手のLIVE映像やミュージッククリップも配信。


料金はいくらするの?
dアニメストアの料金 | |
---|---|
月額 | ¥440(税込) |
dアニメストアは月額制のサービスとなっており、上記の料金で見放題作品が視聴し放題となります。
レンタル作品は別料金となるので注意が必要です。(dポイントがあればレンタル作品の支払いに利用可能)

最安プランの比較(税込) | |
---|---|
dアニメストア | ¥440 |
U-NEXT | ¥2,189 |
Hulu | ¥1,026 |
dTV | ¥550 |
Netflix | ¥880 |
Amazonプライム | ¥500 |

dアニメストアは他の動画配信サービスとは違い、実写映画やドラマを配信していないので料金はそのぶん安く設定されています。

もし、「アニメもたくさん観たいけど実写映画やドラマも観たい!」という人は、月額料金がとにかく安いので他社の動画配信サービスと併用してみるのもおすすめです。
例えば、『U-NEXT』はどのジャンルも充実している最強の動画配信サービスなのでこれ1つで十分と言えますが、そのぶん月額料金もトップクラスに高いです。(とはいえサービスは本当に最強)

どんなデバイスで利用できるの?
対応しているデバイス
- パソコン(Windoes、Mac)
- スマートフォン/タブレット(Android、iOS)
- Amazon Fire TV/Fire TV Stick
- Android TV
- Apple TV
- Chromecast
- ドコモテレビターミナル
詳しくはこちら
参考 dアニメストア対応機種・動作環境dアニメストアdアニメストアは一般的なスマートフォンやパソコンから問題なく利用することが可能です。


dアニメストアの31日間無料体験の注意点
dアニメストアには初回登録に限り31日間の無料体験があります。
無料体験中は有料会員と同様のサービスを利用できますが、いくつか注意点があるので確認しておきましょう。
- 無料期間内に解約しないと自動更新により料金発生
- 登録にはdアカウントが必要(持っていない場合はdアニメストア登録時に作成可)
- レンタル作品は有料
- ドコモの回線契約がない場合クレジットカードが必要(後述)
- 登録日に関わらず契約は毎月1日から末日までが1ヵ月ぶん(後述)
動画配信サービスの無料体験で1番注意したいのが期間内の解約し忘れによる自動更新です。
自動更新されると登録した決済方法で料金が発生するので、とりあえず無料体験だけの利用を考えている人はしっかりと計画を立てて解約を忘れないようにしましょう。
もちろん無料体験終了後もサービスを継続して利用するつもりならそのままでOKです!


dアニメストアの場合、解約手続きをした瞬間からサービスが利用できなくなるので、無料体験終了直前に解約手続きをするのが最もお得となります。
とはいえ、あまりギリギリまで引き延ばすと忘れてしまうのである程度の余裕を持つことをオススメします。
ドコモの回線契約がない場合クレジットカードが必要
対応している決済方法
- ドコモ ケータイ払い
- クレジットカード
- クレジットカード
dアニメストアは動画配信サービスの中でも対応している決済方法が少ないのがデメリットです。
ドコモの回線を契約している人なら携帯料金とまとめて支払うことができますが、ドコモ以外の回線を契約している人はクレジットカードが必須なので注意してください。

登録日に関わらず契約は毎月1日から末日までが1ヵ月ぶん
無料体験で注意してほしいのが無料期間が終了して有料会員へと以降した後のことです。
dアニメストアは登録日に関わらず毎月1日から末日までが1ヵ月ぶんの契約です。
つまり、31日間の無料体験が終了して有料会員に以降したのが28日の場合、28日から末日までの契約料が請求されます。
dアニメストアの契約には日割り計算がないので、末日まで2~3日しかなくてもきっちり1ヵ月ぶんの料金が請求されるので注意してください。


【画像つき】dアニメストアの登録手順・方法

登録に必要なもの
- dアカウント(持っていない場合はdアニメストア登録時に作成可)
- ドコモの回線契約がない場合クレジットカードが必要
例としてスマートフォンのWebブラウザから登録し、決済方法はクレジットカードを選択します。
登録に必要なdアカウントは新規作成するものとします。
画像をタップで拡大
dアニメストアの基本情報まとめ
月額料金(税込) | 440円 |
コスパ | 14円/日 |
無料お試し期間 | 31日間 |
見放題作品数 | 3,800作品以上 |
対応画質 | HD |
同時再生可能端末数 | 1台 |
ダウンロード機能 | ![]() |
支払い方法 | ドコモ ケータイ払い クレジットカード払い |
対応デバイス | Windows Mac iOS Android Chromecast Android TV Fire TV Apple TV dTVターミナル ドコモテレビターミナル |
公式サイト | https://anime.dmkt-sp.jp![]() |
※本ページの情報は2020年5月時点のものです。最新の配信状況は各VODサービス公式サイトにてご確認ください。
あわせて読みたいコンテンツ
dアニメストアの解約方法についてわかりやすく解説しています。